2020年12月
12月30
12月19
日本海側は大雪ですね。
私の住む京都でも山に白い雪がみられるように
なりました。
さて、この年末の悶々としている中で、永年の
課題であった、撮影システムの大刷新を決断することに
しました。つまり鏡筒の入れ替えです。
25年間愛用してきたR200SSをテンガ入選を機に、
引退してもらい、代わりに最新鋭機に変更するというもの
です。
新鋭機とは…。

ε160EDです!
R200SSはシステムごとオークションで売却し、その資金を元手に
協栄産業の年末無金利ローンキャンペーンで購入することになりました。
納期は来年の2月だそうですので、楽しみに待ってます。
R200SS使用時と変わらず、また拙作ができましたらご覧くださいませ…。
私の住む京都でも山に白い雪がみられるように
なりました。
さて、この年末の悶々としている中で、永年の
課題であった、撮影システムの大刷新を決断することに
しました。つまり鏡筒の入れ替えです。
25年間愛用してきたR200SSをテンガ入選を機に、
引退してもらい、代わりに最新鋭機に変更するというもの
です。
新鋭機とは…。

ε160EDです!
R200SSはシステムごとオークションで売却し、その資金を元手に
協栄産業の年末無金利ローンキャンペーンで購入することになりました。
納期は来年の2月だそうですので、楽しみに待ってます。
R200SS使用時と変わらず、また拙作ができましたらご覧くださいませ…。
12月5
ずいぶんと寒くなってきました。
久しぶりの投稿です。11月は仕事が忙しくて出撃できませんでした💦
12月こそはと思っていたら、少し早いボーナスが…。
天文ガイドビギナーの部に今年2回目の入選してました。
天文中年さんがメッセージを入れてくれて慌てて購入したら載ってました!

本当はIC348が本命でしたが、M78星雲が採用されてました。
このブログで、自分に対して「思い入れが足らん!」と酷評していたのが
入選だなんてわからんもんですね。星とか不満材料はたくさんあるんですが。
ただ、25歳のR200SSで初入選なので感慨深いです。
↓こっちが元画像

あと1回ビギナーの部いけるかな?一般の部は敷居が高いですが、早くビギナーを
卒業して一般の部で勝負できるようになりたいですね!
12月は晴れたらすさみへ出撃します!
久しぶりの投稿です。11月は仕事が忙しくて出撃できませんでした💦
12月こそはと思っていたら、少し早いボーナスが…。
天文ガイドビギナーの部に今年2回目の入選してました。
天文中年さんがメッセージを入れてくれて慌てて購入したら載ってました!

本当はIC348が本命でしたが、M78星雲が採用されてました。
このブログで、自分に対して「思い入れが足らん!」と酷評していたのが
入選だなんてわからんもんですね。星とか不満材料はたくさんあるんですが。
ただ、25歳のR200SSで初入選なので感慨深いです。
↓こっちが元画像

あと1回ビギナーの部いけるかな?一般の部は敷居が高いですが、早くビギナーを
卒業して一般の部で勝負できるようになりたいですね!
12月は晴れたらすさみへ出撃します!
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事(画像付)
ホームページ
カテゴリー
アーカイブ
読者登録