やっと久しぶりに天体写真を更新できます。
この土日に星の会の合宿で奥能登と白山麓に行ってきました。
奥能登は曇ってしまいましたが、白山麓では何とか薄雲通過の中
撮影出来ました。
今日は有休とってダウンでした。
駆け込みで年末まで撮りたいです!やはり綺麗な空はいいですね。
【洞窟星雲】

【データ】
撮影日時 2016/10/30 18:58~
ビクセンR200SS(D200mm f760mm F3.8)EQ6PRO赤道儀
コレクターPH使用
Lodestarにてオフアキシスガイド
ビクセンR200SS(D200mm f760mm F3.8)EQ6PRO赤道儀
コレクターPH使用
Lodestarにてオフアキシスガイド
カメラ機種名 Canon EOS 60D(Astro60D)-17℃
ISO感度 1600
Tv(シャッター速度) 300sec.×37枚コンポジット(総露出時間185分)
DSSにてコンポジット ダークなし EL板フラット×RGB各64枚
SI7・CS6にて処理
ISO感度 1600
Tv(シャッター速度) 300sec.×37枚コンポジット(総露出時間185分)
DSSにてコンポジット ダークなし EL板フラット×RGB各64枚
SI7・CS6にて処理
場所 白山麓
【P.S. ギリギリ攻めてみたバージョン】

sloさんからご指摘があったので、よくよく考えてみると、フラットが合っていないことに気付きました。
たて構図のフラットを横構図の洞窟星雲に使っていました(汗;。フラット撮りなおしです・・・orz。