星空に魅せられて

関西在住、天文愛好歴30年以上のおじさんが、星にロマンを求めて、ひたすら天体写真を撮っては披露する、マイペースなブログです。

2014年05月

星空が好きな関西在住のおじさんです。
時々石川県にも出没します!
よろしくお願いします🤲

アンタレス付近…修行し直し

しばらくぶりのブログ投稿です。
新しい赴任先の仕事が忙し過ぎてなかなか画像処理ができなかったので、
そのままにしておりました。おまけに疲れのせいか風邪をひいてしまいました…。

そこでさっさとアンタレス付近をアップすることにしました。
低S/N、カブリ、フラットのアンマッチなどミスのオンパレードですが、取り敢えず
今のやり方をリセットする意味でアップして色んな方々のご意見をお聞きした方が
いいかなと思いました。

【アンタレス付近(下半身?)】
イメージ 1

【撮影データ】
2014年5月4日01:04~
ビクセンR200SS(D200mm f800mm F4)EQ6PRO赤道儀
Lodestarにてオフアキシスガイド
Astro60D(ISO3200) (-17℃) 
露出420sec.×3 を9枚モザイク DSSにてコンポジット MicrosoftICEにてモザイク
ダークなし EL板フラット 
SI7・CS5にて処理

淡い。想像以上に淡い…。というのが率直な印象です。
これをモザイクするのは時間の制約上至難の技であり、私ごときにはまだまだ
モザイクできる代物ではないことがよく分かりました。画像処理もできない位
カブリと淡い星雲の区別がつかず、ほとんど処理らしい処理はしていません。
突き詰めればそれなりに見せることも可能でしょうが、それよりも良い素材を
撮影することに今年は注力しようと思い、画像コネコネを止めました。

取り敢えず来週関西デビューが出来たら、紀伊半島方面で改めてチャレンジしようと
思っています。そのためのポイントとして下記の通り。

①1枚あたりの露出をかける→60minくらい
②ISOはむやみに上げない→1600以下で行う
③ゴースト及びカブリ防止のためフィルターワークを変更する→MFAでのHEUIB-Ⅱフィルターからコマコレねじ込みでLPS-D2フィルターへ換装

こんなところでしょうか。淡い星雲でも赤いものや青いものは比較的よく浮き上がりますが、黄色はカブリと混在するので難しいですね。星雲の表現の奥深さを思い知らされました。そのぶん課題が明確になってチャレンジしがいがあるというものです。
無謀なモザイクするより、さっさと短焦点屈折買ったらぁ~というご意見は当然だと思いますが、R200SSの可能性?を追求する小生としてはもう少しあがいてみます!意外と早く屈折に乗り換えたりして…。

遠征奮戦記 2日目

5月3日。当然のように2日目も白山麓へ遠征へ。
さすがにほとんど寝てないので、しんどかったです。
実は1日目にほとんどモザイク撮影で費やしてしまっていました。
相手はアンタレス付近。短焦点で長時間露出すれば結構写りますが、
R200SSの800mmでは15枚モザイク!です。
初日はステラナビゲーターのモザイク導入が最後までうまくいかず、1日目終了後
の夕方にMicrosoft ICEから初めて「お手上げ」サインが出て打ちひしがれて
いました・・・orz。
そこ2日目はのりしろを15%から25%に切り替えて時間の都合上感度をISO1600→3200
に、露出を10分×3枚から7分×3枚に変更しました。それでもこの時期の夜は短いので
下半身?の9枚撮影を目標にしました。
それでも今度もボウズはショックがでかいので、春の銀河をちょっと撮影して何とか
1作品はゲットしました。ただし画像処理用パソコンは甲子園に置いたままなので、
ガイド用パソコンにステライメージだけインストールして、フラットなしの強行処理を実施
しました。

【春の名残のM106】
イメージ 1

【撮影データ】
2014年5月3日21:47~
ビクセンR200SS(D200mm f800mm F4)EQ6PRO赤道儀
Lodestarにてオフアキシスガイド
Astro60D(ISO1600) (-16℃) 
露出600sec.×6枚 SI7にてコンポジット
ダーク・フラットなし 
SI7にて処理

1時間露出にしてはよく写りました。また大阪に帰ったらフラットもしたいと思います。

ところで本題のアンタレスモザイクですが、ステラナビゲーターが3回ほど暴走。いちいち
画像をチェックしないと前に進みませんでした。
3カット程撮影して、赤道儀反転・・・。そこでアンタレスで1点アライメントをしてEQ6PRO
独特のPAEモードにしたら、やっと安定しました。合計9枚。

そして次の日は家族で輪島へ旅行。旅先のホテルでとりあえずモザイク処理すると
最後の1枚はくっつきませんでしたが、8枚はくっつきました。
しかし、とりあえず1枚ものでフラットなしでくっつけたので、のりしろはガタガタ、
カブリまくり、周辺減光しまくり、星雲は浮かび上がらず、恐ろしいほどのダメダメぶりに
愕然としました。おまけにアンタレスの周囲に巨大なゴーストが・・・。
どこから手をつけていいのやら状態なのですが、とりあえずできうる限りの技術を駆使して?
時間をかけて処理していきたいと思います。今までモザイクはうまくいっていたので、
かなりショックでしたが、南天の低空で、福井県の暗い白山でも福井県方面の光害が
あったので、難易度は高そうです。

とてもすばらしい満天の星だったのに残念です。大阪に帰ったらチマチマ処理します・・・。

ではでは~。





遠征奮戦記 1日目

昨夜は白山麓に出撃してきました!
着いたら暖かい。こりゃ冬の装備もいらんなと安心していたら、
春の目覚めの小バエちゃんの大群衆のお出迎えでした。口を開けたら
飛び込んできます。急いで車の中に入ってコンビニで買った親子丼を
食して組み立て。

日が落ちたら急に冷えていきなり5℃。小バエちゃんもいなくなり、
急いで冬支度に着替えました。

私と星の会の先輩Iさんと二人でセッティング。アライメントをして星を導入したら
どうもガイドが流れます。そこで極軸を確認したところ北極星と違う星で
合わせていました!急いで北極星に合わせ直し。

私のターゲットは夏の星雲なので、しばし何を撮るか思案して、かみのけ座銀河団
を導入。試写したところ・・・「ちっちゃ!」私の焦点距離では小さかったみたいです。

そうこうしているうちに星の会の仲間が増えて6人に。にぎやかになりました。
先輩のIさんは春の銀河を乱れ打ちで撮りまくっていました。

私は夏の対象を導入。撮影に入りましたが、どうもアライメントがうまくいかない。
ステラナビゲータをうまく使いこなせず、未完のまま薄明を迎えてしまいました。
本当は2日間で撮影したかったのですが、無謀な計画を立てているので、2日目に
残りを撮って足らずは紀伊半島遠征決定!これで本当によかったのか悩む1日でした。

春の銀河は800mmでは帯に短したすきに長しといった感じでいまいち燃えませんね。
でも素晴らしい石川県の空に出会えてよかったです。白山も雄大で美しい。

画像処理用パソコンは甲子園に置いてきたので、アップはしばしお待ちを・・・。
完成するのは1ヵ月後かな?

写真が無くてごめんなさい。お粗末さまでした・・・。




いざ、出撃!

金沢に帰ってきました。ヤッホー!
ここのところは雨だったので、家で体力を温存していました。
いよいよ今夜から出撃です。ちょっと雲がわく場面もありそうですが、
大阪と違い、気軽に行ける地の利を生かして行ってきます!
イメージ 1

問題は、大阪に機材の忘れ物をしていないかと、朝晩寒いのでちょっと喉をやられてしまったことです。
何とかうまくいってほしいです!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 3/9 すさみリベンジ出撃やぁ〜🤛
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • ε160EDの威力
  • ε160EDの威力
  • 2024年 明けましておめでとうございます
  • 1/28-29画像処理講座