星空に魅せられて

関西在住、天文愛好歴30年以上のおじさんが、星にロマンを求めて、ひたすら天体写真を撮っては披露する、マイペースなブログです。

2013年11月

星空が好きな関西在住のおじさんです。
時々石川県にも出没します!
よろしくお願いします🤲

11月17日のラブジョイ彗星

11月17日アイソン彗星と同日に撮影したラブジョイ彗星です。核は大きいですが、尾は淡いです。それでもダストテイルとイオンテイルがほのかに分かれているのが見えます。

【ラブジョイ彗星】
イメージ 1
撮影データ】
2013年11月17日02時43分~
ビクセンR200SS(D200mm f800mm F4)EQ6PRO赤道儀
ノータッチガイド
Astro60D(ISO1600) (-14℃) 
露出30秒×20枚 コンポジット
ダークフラットなし SI5にてコンポジット
SI7 フラットエイド にて処理
撮影地/金沢市山麓

取り敢えずこんなもんです(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。
北陸も一気に冬モードになってきました。アイソン彗星の近日点通過後の姿はみられるのでしょうか?

11月22日追記
CS5で尾を更に炙りだしました。画像は荒れ荒れです(^^;。
イメージ 2

新兵器投入とアイソン彗星

ここのところ、カメラ周りの強化を図ってきましたが、実はもう一つ悩みがありました。
私の腕では手動導入では限られた時間(オールナイトの遠征は仕事などで難しい)の
撮影が導入に手間取って難しいという点です。
そこでついポチってしまいました…。
イメージ 1

ケンコーのEQ6PRO赤道儀です。EM200までは予算が手が届かなかったことと、中国製ですが、結構使っておられる方が増えてきているので、思い切ってしまいました(ーー;)。これでいよいよ何も買えなくなりました。

載せた感じはこうです(ピンボケですが)。
イメージ 2

剛性は十分ありそうです。90S赤道儀よりも安定しています。ただし極軸はアバウトで「?」ですね。
作りも粗さは目立ちますが、十分使えそうです。オートガイドも思ったよりは何とかなりそうな感じでした。
そしてなにより自動導入は楽ですね。多少センターに対象を持ってくるのに手動を使いますが、ほとんど
視野にあるので楽です。これで来年以降はかなり効率的に撮影ができそうです。特にモザイクはやって
みたいですね。

それと星の会の先輩からこれを作ってもらいました。
イメージ 3

R200SS用に金属製のバーティノフマスクを作って頂きました。早速使いましたが、ピントの山が非常にわかりやすくなりました。まだもう少し追い込みはできそうですが。とても役に立ちます。

以上のように急激に機材が増えて、のっぴきならないことになってきました。自分でもちょっとやりすぎたかな?と不安になっています…。今まではある機材を継ぎ足ししながらやってきましたから、初めてポリシーに反した気がして自分にちょっと後ろめたいです。
でも小中学校時代以来久しぶりに天文熱が上がり、生涯の趣味としてこれくらいまでは許そうと自分で納得させています(家族は納得してませんが(^^;))。

最後にこの機材のファーストライトで今朝に撮影したアイソン彗星です。
撮影データ】
2013年11月17日05時20分~
ビクセンR200SS(D200mm f800mm F4)EQ6PRO赤道儀
ノータッチガイド
Astro60D(ISO1600) (-14℃) 
露出30秒×20枚 コンポジット
ダークフラットなし SI5にてコンポジット
SI7 フラットエイド にて処理
撮影地/金沢市山麓

イメージ 4

これ以外にラブジョイ彗星も撮影しましたが、おいおい処理してアップしたいと思います。
あと1回新月期に出撃したいです。



HEUIB-Ⅱ装着!

韓国製のFFフィルターのケラレに早々に見切りを付けて、まずはLPS-P2フィルターをコマコレクターの前に付けてテスト撮影してみました。
【M45】
露出10分 ISO1600 ASTRO60D 冷却し忘れ!
イメージ 1

クリアフィルター+LPS-P2なのでカラーバランスが著しく崩れてしまい、とりあえずCameraRAWでカラーバランスだけ整えてCS5で現像、レベル補正とトーンカーブをちょっとだけいじりました。
周辺減光は出ますが、SI7で見ると円状(中心からずれてますが(^^;))になったので、これはフラットでいつものように取れそうです。とりあえずはフィルターを大きなものに換装することにしました。
やはりハロは輝星には出ますが、これくらいは許容範囲かなと思います。

そこで巷で話題のHEUIB-Ⅱにしようとしましたが、コマコレにつける52mmは品切れ。悩んだんですが。MFAでカメラ前に付けることにしました。注文すると秒殺で到着。
イメージ 2

 早速装着しました。ネジ一本で止めるせいか、フィルターが浮いてしまいます。緩めるとカタカタと音がしてずれます。そこで気持ちの問題でしょうが、付属にあったネジ落下防止シールとセロハンテープで補強(ゴーストの原因にならないかな((((;゚Д゚)))))。
 これでカメラの角度を変えてもフィルターがずれることはなくなりました。
やっと撮影ができる環境が整いました。実はカメラ前にフィルターを付けることで、ゴーストの心配がまだありますが、取り敢えずこれで今シーズン最後の撮影?に臨みたいと思います。


冷却デジカメ退院&スケアリング調整&テスト撮影

Astro60Dがクリアフィルター換装になって金曜日に戻ってくると連絡が入り、
たまたま金曜日の夜がいい天気だったので、慌ててスケアリング調整してテスト撮影に
出かけました。

カメラはクリアフィルターに換装され、FFでCentralDS社のUV/IRフィルターが装着されて
戻ってきました。
イメージ 1

なんかFFフィルターが心なしか小さい気がします。ちょっと不安に駆られながらも、出撃までの時間がなかったので、よっちゃんさんのブログでご紹介されていたレーザーコリメーターによるスケアリング調整を行いました。

まずレーザーコリメーターをファインダー脚を使って上に設置(既に設置済)。
イメージ 2

 賃貸なのでちょっとドリルで穴を開けるのに気が引けましたが、修正パテも買って勇気を持って?実行。

 そして下にカメラを載せてレーザー光の位置を調整する台座を設置。

イメージ 3


これも色んな方のブログを参考にさせて頂き、100均で板を買ってきて、3ヶ所にドリルで穴を開けて、
 ネジを固定しました。

 そしてこれらを使って、板の中央部にカメラを載せ、バルブでシャッターを開けた状態にしてレーザーの
 反射光がレーザーコリメーターの中央部に戻るようにします。  
    
イメージ 4

戻ってきたら、今度は100均で買ってきた鏡を上に乗せ、レーザーが元の位置に戻るか確認します。
  私の場合はOAG9をつけた状態でやってみました。
  
イメージ 5

 すると、鏡の反射がレーザーコリメーターの同心円位置よりも3~4cmずれていました。
 ちなみに前日にKissDXでやったときはしっかりと同心円にレーザーが戻ってきていたので、やはりカメラの
 マウント部の傾きがスケアリング不調の原因だったようです。
 そこでレーザーがコリメーターの同心円に戻るようにセロハンテープをOAG9の接続リングに貼って調整した
 ところ数枚で調整ができました。

 ここまで1時間程度。あまり厳密にやりませんでしたが、とにかくテスト撮影したいために、いそいそと
 出かけました。

 白山麓へ行くと愛孫彗星目当ての星の会やその他の星好きの方々でいっぱいでした!
 そこで前回撃沈したIC1396内の象の鼻を撮影したいと思ってテスト撮影しましたが、「淡すぎてわからない」
 手動導入の難しさを改めて痛感しました。そうこうしているうちに時間が経ちます。次の日が仕事だったため、
 夜半過ぎには撤収しなくてはならず、取り敢えず馬頭星雲でテスト撮影しました。

 【馬頭星雲テスト】
 5分?露出 ISO1600
 
イメージ 6

当日はひどい夜露でもやってしまいました(;_;)。しかし散々苦しめられてきたハロと星の色滲みが劇的に改善
しています。やはりクリアフィルターに換装してよかったと思いました。星像はこれではわかりにくいですが、
以前ひどかった左上の星の流れが随分と改善されました。それでも四隅の星の歪みはどうしても出ますね(^^;)。
ここらは腕の限界かもしれません。ピントも甘かったので、もう少し追い込めば星像は更に改善できそうです。
ちょっと周辺減光が以前よりひどいので気になりますが。これはフラットでカバーすべきか、FFフィルターを
見直すべきか今後の課題です。

以前の画像をアップしようとしましたが、ブログ容量オーバーでした。ハロやにじみは以前のサドル付近モザイク
などを見ていただければわかると思います。

以上、どたばたの一夜でしたが、ちょっと前進できたかな?と思っています。今はセロテープでスケアリング調整していますが、ダイイチさんに依頼しているスケアリング調整装置が入手出来たら、ほぼ解消できそうです。

あとはここのところ遠征で無駄に時間を使っている原因の導入の腕ですね(´;ω;`)。最近限界を感じてきました。90Sはいい赤道儀なのですが、だんだんといろんなもんを載せるに従って導入にかかる時間がもったいなくなってきました。安い自動導入赤道儀を入手しようかなと最近本気で考えています。メジャーな対象を撮ってばかりで、もっと淡いモノにチャレンジしたいです。またモザイクももっと効率よくできますしね。
このあたりはまた改めてブログでアップしたいと思います。ではでは。
 

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 3/9 すさみリベンジ出撃やぁ〜🤛
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • ε160EDの威力
  • ε160EDの威力
  • 2024年 明けましておめでとうございます
  • 1/28-29画像処理講座