今日、天文ハウスTOMITAさんからタカハシ90S赤道儀がオーバーホールされて戻ってきました。
一部グリスが劣化していたそうですが、ベアリングその他は良好だったようです。血液(グリス)を
入れ替えて、どこかなんとなく綺麗になって帰ってきました。
私の体より良好だったみたいで・・・(汗;)
鏡筒と赤道儀がきれいになったので、これでとりあえずいつでも撮影は可能になりました。
あとはポチったブツが来るのを待つばかりですが、
まずは雪空の晴れ間から木星のテスト撮影からでも始めたいです
。

あとはパンスターズ彗星の最接近時に晴れてくれたら言うことなしです
。
