星空に魅せられて

関西在住、天文愛好歴30年以上のおじさんが、星にロマンを求めて、ひたすら天体写真を撮っては披露する、マイペースなブログです。

2012年12月

星空が好きな関西在住のおじさんです。
時々石川県にも出没します!
よろしくお願いします🤲

やってもた!!

やってしまいました・・・。帰省先の嫁の実家のマンションの駐車場でカーブで出会い頭に衝突!幸いお互いケガはなかったのですが、私の車は運転席側のバンパーがえぐれて、ライトも破損してしまいました。先方はライトとバンパーに傷がついた程度でたいしたことなかったのですが。
カーブで急な上り坂だったので見通しが悪くそのため道路の中央を通っていた私の方の過失が重そうです。年末最後の厄が来てしまいました(明日はおとなしくしときます・・・。)
年末年始でディーラーも休みなので、1月4日までは京都から動けなくなりました。
家族4人サンダーバードで帰ることになりそうです。通勤用の車をどうしようか、修理した車をまた金沢から大阪まで取りに来なくちゃならないとか考えると超ブルーです。
保険も対人対物は無制限にしていましたが、車両保険に入っていなかったため、思わぬ大きな出費となります
まあ、お相手さんも同乗者も私もケガがなく、私の家族がそのとき乗っていなかったのは不幸中の幸いでした。
というわけで、冷却カメラを買う構想もこの一瞬で当分消えてしまいました。そんなことを考えることもけしからんことですね。大いに反省しています皆さんも年末忙しい中だと思いますが、安全には気をつけてください

今日は私もドック入り

先日R200SSがドック入りして、見違えるようにきれいになって帰ってきましたが、
今日はわたしめの人間ドック入りでした。一日コースでしたが、朝一から行ったら
お昼には終わりました。主に消化器系を診てもらいましたので、初めての大腸洗浄
に大腸カメラ、胃カメラと、X線、エコー診断と難業は続きました

特に大きな異常は今のところ見つかっていませんが、軽い脂肪肝と逆流性食道炎を
指摘されました。望遠鏡と違いパーツ交換できないのが辛いところです
この冬休みこそは運動すべし・・・!

帰ってきたR200SS

R200SSはきれいになって帰ってきました。
まずは鏡筒の外観もきれいになっていました。接着剤を取ってきれいにしてくれていました
イメージ 1

あとがほとんどわからないです。職人技ですね

主鏡のセルが交換されて爪が目立たなくなっていました。
イメージ 2


もちろんドローチューブもきれいになっていました
イメージ 3

リニューアルしたこれで冬の星々をガンガン撮りたいです!っていいたいところですが、
なかなか日本海側は晴天に恵まれませんねぇ(この間のふたご座流星群の時は奇跡的に
晴れましたが)。まあじっくり観測適期まで待ちたいと思います


R200SSオーバーホール完了!

★意外と早くR200SSが復活してきました!
 
【以下メール内容抜粋】
この度はビクセンマーケティング株式会社のウェブショップをご利   
用いただきまして、誠にありがとうございます。    
------------------------------------------------------------   
   
本日、ご依頼の修理品を発送いたしました。    
 【配達指定日】 2012年12月15日  【時間指定】 なし    
 ※天候、道路事情等により配達に遅れが出る場合がございます。   
あらかじめご了承のほどお願いいたします。   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
★今回はオーバーホールと共に主鏡セル交換を行ないました。
 
【オーバーホール内容】
  オーバーホール、主鏡セル交換、ドローチューブ再塗装、
  光軸・解像検査
   ※主鏡セルを現行品に交換する事によって光軸が狂い
   にくくなり、輝星の周りに発生する光条を減少させる
   事ができます。
 
 主鏡支持ツメを隠したのかな?どんな風になっているのか楽しみです!

今日は病欠しましたヽ(;▽;)ノ

今日は週初めでしたが、週末にひいた喉風邪に加え、娘からお腹の風邪をもらったため、ダウンして病欠しました。師走の忙しい時期で、会社の仲間には申し訳なしです(;_;)。
最近が交差する天気で、望遠鏡さえあれば出撃していたかもしれません。R200SSがオーバーホールで届くのは3から4週間後みたいなので、年内は難しそうです。90S赤道儀も1月末にはドック入りの予定です。

そんな中で最近悶々と考えるのは次期システムの構成です。冷却デジカメか冷却CCDか悩んでいます。
私の用途としては①モザイク撮影による星雲撮影②系外銀河のクローズアップ撮影なのですが、
せっかくの恵まれた空があるため、モザイクによる星雲撮影をメインに考えたいと思っています。
そうすると、一回で取れるコマの数と画像処理の手間を考えると冷却デジカメかなぁと思っています。
どっちがいいでしょうか?ちなみにポチしたいカメラは
①Central DS CDS-600D
 イメージ 1
 

いいカメラのようですが、スケアリングがもともと狂っているため自分で調整しないといけないみたいです。
(某販売店に問い合わせたところ調整は受け付けていないそうです)

②Starlight Express SXVR-H18
 イメージ 2


KAF8300を用い、また他メーカーと比べて軽量とあって魅力的です。問題は使いこなせるのか?またオフアキした上でR200SSのバックフォーカスの短さに合うのかという問題です。
いずれにせよ高価な買い物になるので、色々皆さんのご意見をお聞きしながら、決めたいと考えています。
いかがでしょうか?
 
 
【追記】
某販売店さんにSXVR-H18のバックフォーカスについて問い合わせたところ下記の内容のお返事を頂きました。
 
「R200SSですと実質的にバックフォーカスの関係でオフアキは厳しいと思います。
コマコレクターをお使いになられると思いますがその場合でも55mmのバックフォーカ
スになりフィルターホイールの光路長が29mm、H18のフランジバックが23mmと長めなのでこれ
だけで52mmになります。
残りは変換アダプタ位の余裕しかありませんのでオフアキは実質厳しい環境になります。
Starlight Xpress Off Axis Guider で17mm、【17+25(OffAxisとの接続の場合)
+23mm=65mm】OAG9(11.5mm)でもオーバーしてしまいます。
宜しくお願い致します。」
・・・どうもオフアキ+冷却CCDは難しそうです。やはり冷却デジカメかなぁ~。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 3/9 すさみリベンジ出撃やぁ〜🤛
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • 新年初出撃‼痛恨の撤収
  • ε160EDの威力
  • ε160EDの威力
  • 2024年 明けましておめでとうございます
  • 1/28-29画像処理講座